お知らせ

せとうちコンポストDENIMのワークショップ開催!

せとうちコンポストDENIMのワークショップ開催!

  2024年せとうちコンポストvol.2のBAG型がリニューアルする中、コンポストに興味をお持ちの皆様にお声がけし、新商品の講習会を含むワークショップの参加者を募集させていただきました。この度は広島県の温暖化対策活動促進補助金を活用し、コンポストの普及啓発活動の一環として取り組みを実施し、多くの方々にコンポストのストーリーや役割などを感じてもらいたいと考えています。 新商品のBAGは、三次市吉舎にあるカイハラデニムさんの工場から出る廃棄デニム生地を使用しており、サステナブルなコンポストBAGが完成しました。 これからCSR環境問題の取組を進めながらローカルブランドの確立を目指します。⇩株式会社 カイハラデニム http://www.kaihara-denim.com/story/

もっと見る
2024年 立春の日  

2024年 立春の日  

2024年2月4日 立春 せとうちコンポスト専用のホームページが開設いたしました。 https://compoststation.com/ 「まちを耕す」里山とまちを「土soil」で繋ぎ、新たな循環を生み出します。日本には元々、サステナブルな文化が存在し、土は暮らしの循環の一部として根付いておりました。知らぬ間にどこか遠くのような出来事となってしまった事はもしかしたら沢山あるのかもしれません。江戸時代のコンポスト普及率100%、江戸時代には「ごみ」という言葉は存在しなかったそうです。 私たちが提案する「土の駅プロジェクト」では、せとうちコンポストを通じて広島県産の土づくりを行います。社会課題の解決に向けて、県内の皆様と協力し合い、循環の輪を少しづつですが取り戻していきます。全ては土に還る。 未来の子供達への光を途絶える事なく、次世代へのバトンリレー!そんな点になれたらと感じております。

もっと見る
「土の駅プロジェクト」馬と一緒にまちを耕します!

「土の駅プロジェクト」馬と一緒にまちを耕します!

瀬織のショールームから車で15分の場所に、庄原ホースヒルという場所がございます。動物病院の先生が怪我をした動物達を引き取り、ホースセラピーや地元の子供たちのふれあいの場として活用している施設。馬やポニー・牛など放牧し自然の草などを食べている糞はびっくりするほどに臭いがなく、とても良い堆肥が作られていました。先生とご相談の中、瀬織やせとうちコンポストなどと一緒に土づくりを行い、循環型のサステナブルツアーも絡めて都市部と中山間地域を繋げます。 世界一、動物に優しい場所を作りたい!そんな想いで盛り上がり、そんな場所を楽しみながら循環していきます。馬も牛は肉や牛乳、競争だけではなく、糞や移動、農業・セラピー(医療)などで人間社会と繋がっていけたらと考えます。 馬と牛と共に「まちを耕す」そんな土の駅が誕生です。

もっと見る
古民家再生「土の駅」瀬織のショールームがスターです!

古民家再生「土の駅」瀬織のショールームがスターです!

2024年から本格的にスタートしました「土の駅プロジェクト」 今現在、瀬織製造現場から車で7分に位置する古民家を活用した瀬織のショールームのリノベーションがスタートしております。このショールームでは瀬織から生まれる衣・食・住の商品や建築資材、瀬織製造の技術などをお伝えする博物館のような場所になる予定です。周りでは耕作放棄地を活用した瀬織農園が広がり、せとうちコンポストを活用し、循環のお手本のような場所づくりも行います。  三次東インターを降りてすぐの位置に、瀬織で一緒に土づくりをして頂いております、Vinoble Vineyard & Winery(ヴィノーブルヴィンヤードアンドワイナリー)さんから車で3分 http://vinoble-vineyard.jp/ 2024年の夏辺りからは、浄水場含めたサステナブルな循環をお伝えできるツアーなども検討中です。お楽しみに。

もっと見る
新年 あけましておめでとうございます! 

新年 あけましておめでとうございます! 

能登半島地震で被災された方々に 心からお見舞い申し上げます。 こちらの写真はわたしにとってとても大切な写真の一枚です。 優しく、強く、とても美しい景色、被災された皆様へ少しでも早い復興と光を願っております。   『辰年 2024年の目標』 口、心、行 この三つを螺旋のように一致させる事。 言葉と心と行いを一つに繋げる事。   言葉の力ってすごいなぁ〜って感じる事がたくさんあります。心が動く時ってこの三つが一致している人の言葉。そんな人ってとても優しく、強く、美しいんですよね。その言霊は全てを自分事にしてくれます。そして自分自信を愛でる事がとても大切である事を教えてくれます。 言葉と心と行いを正すことを、「口・心・行」(くしんぎょう)といいます。毎日、これを心がけることで、だれもが「命(みこと)」になることができると言われております。 2024年がスタート致しました。 生原商店も大きく動きはじめます。 瀬織の製造の事業継承から生原商店事業と自然農園事業の三つが一つとなり、スパイラルの仕組みが生まれます。そしてせとうちコンポストでは、「まちを耕す」をテーマに中山間地域と都市部を土で繋げて行きます。 今年も皆様とご一緒に未來の子ども達へのバトンリレーが出来ればと思います。これからも末永くよろしくお願い致します。 皆さんにとって素晴らしい一年になりますように 生原商店代表 生原 誠之

もっと見る
「まちを耕す」土の駅プロジェクト 

「まちを耕す」土の駅プロジェクト 

「まちを耕す」〜土の駅プロジェクト〜がスタート致しました。 土の駅、それはコンポストを通した中山間地域と都市部の繋がりの構築。都市部でコンポストした土を中山間地域で利用する。そんなサステナブルな社会を目指します。無印良品さんと共にコンポストを通じて、まちの循環を目指します。 第1回目の場所はKOI PLACE(コイプレ)さん https://koiplace.jp/ KOI PLACEのショップから出た「調理くず」を使い、せとうちコンポストwoodで作られた「たい肥土」を「KOIの森」作りに有効活用します。そんな循環型のショールームが体験できます。  2024年に向けて様々な場所で土着に合わせたコンセプトで「土の駅」が始動いたします。

もっと見る